フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物など、趣味で手作りした作品を紹介しています♪
何かございましたら、左下メールフォームよりご連絡ください。
さて、ここ数日にわたり、クリスマスセットを紹介してきましたが、
今日は、最後の作品、「土台」です。
雪が降っている感じで、これ↓を使おうと思ったのですが、
何やら、これだけでは寂しいなぁ。
もうちょっと、雪がもさもさしている感じを表現したい!
そこで登場するのが、これ。
パカパパッパパー!o((=・Å・=))o
そう、ハマナカさんのくるるん編み器です。
(まわし者ではありません。)
使った毛糸は、百均の毛糸なんですが(^_^;)、こんな感じで編んでみました。
いやぁ~、簡単で楽しいです!
激しい肩こりなので、めったに編み物をやりませんが、これはいいです。
(本当にまわし者ではありません。)
肝心の完成した土台はこちら↓。
サンタクロースさん達をのせたクリスマスセット完成写真は、また後日。
「どんだけ出し惜しみするんじゃー!」と言わず、ぜひ、また見に来てください。
(あんまり一気に出しちゃうと、ブログネタがなくなっちゃうので、ご勘弁を(>_<))
くるるん編み器用品
今日は、最後の作品、「土台」です。
雪が降っている感じで、これ↓を使おうと思ったのですが、
何やら、これだけでは寂しいなぁ。
もうちょっと、雪がもさもさしている感じを表現したい!
そこで登場するのが、これ。
パカパパッパパー!o((=・Å・=))o
そう、ハマナカさんのくるるん編み器です。
(まわし者ではありません。)
使った毛糸は、百均の毛糸なんですが(^_^;)、こんな感じで編んでみました。
いやぁ~、簡単で楽しいです!
激しい肩こりなので、めったに編み物をやりませんが、これはいいです。
(本当にまわし者ではありません。)
肝心の完成した土台はこちら↓。
サンタクロースさん達をのせたクリスマスセット完成写真は、また後日。
「どんだけ出し惜しみするんじゃー!」と言わず、ぜひ、また見に来てください。
(あんまり一気に出しちゃうと、ブログネタがなくなっちゃうので、ご勘弁を(>_<))
くるるん編み器用品
PR
今まで小出しでお披露目したきたクリスマス作品ですが、
本日は、単品で見せられても「ふーん・・・。」としか言いようのない、
ちょっと貧相な作品です。(自分で言うのも悲しいですが)
まずは、クリスマスツリーです。
最初、ビーズなどのキラキラものを付けたりしてみたのですが、
やっぱり羊毛で、と思い、★も飾りも全て羊毛で作りました。
そして、プレゼントです。
これこそ、まさに見せられても「何?それで?」っていう感じです。
簡単すぎて作ったとは言いづらいです。
でも、でもでもっ、クリスマスセットの脇役として必要なのです!
まとまったら、きっと、そこそこいい感じに見えるはず・・・。
いや、見えてほしい!
クリスマスツリー
本日は、単品で見せられても「ふーん・・・。」としか言いようのない、
ちょっと貧相な作品です。(自分で言うのも悲しいですが)
まずは、クリスマスツリーです。
最初、ビーズなどのキラキラものを付けたりしてみたのですが、
やっぱり羊毛で、と思い、★も飾りも全て羊毛で作りました。
これこそ、まさに見せられても「何?それで?」っていう感じです。
簡単すぎて作ったとは言いづらいです。
でも、でもでもっ、クリスマスセットの脇役として必要なのです!
まとまったら、きっと、そこそこいい感じに見えるはず・・・。
いや、見えてほしい!
クリスマスツリー
昨晩、大きな荷物がやってきました。
「何も注文していないのに、おかしいなぁ~?」と思ったら、
外箱に「Craft Cafe」というシールが。
「あっ、先日の夏のひんやりフェイクスイーツ特集の賞品だ!」と思いましたが、
それにしては、やけに重たい(・・?)
確か『羊毛フェルトフルフィール15色パック×2袋』だったはずなのに。
で、開封してみました。
両サイドは羊毛ですが、中央の物体は、何でしょう?
正解は、高級賞状入れに入った賞状でした。
いやぁ~、何年ぶりの賞状でしょう。
最後に賞状をもらったのは、いつの頃だったか(遠い目)
それにしても、あまりにご立派で、少々、驚きました。
でも、賞状には、その立派さに不釣り合いな「ちゃ~くん殿」というふざけた名前が(^_^;)
確かにHNの「ちゃ~くん」でクラフトカフェさんに登録していますが、
本名にして欲しかったような気も・・・・・(ゴニョゴニョ)
人に見せても、いまいちありがたみを感じられないような気がしまして・・・・・・・。
ちなみに改めてもう一度、受賞作は、コチラです。
フルフィール
「何も注文していないのに、おかしいなぁ~?」と思ったら、
外箱に「Craft Cafe」というシールが。
「あっ、先日の夏のひんやりフェイクスイーツ特集の賞品だ!」と思いましたが、
それにしては、やけに重たい(・・?)
確か『羊毛フェルトフルフィール15色パック×2袋』だったはずなのに。
で、開封してみました。
両サイドは羊毛ですが、中央の物体は、何でしょう?
正解は、高級賞状入れに入った賞状でした。
いやぁ~、何年ぶりの賞状でしょう。
最後に賞状をもらったのは、いつの頃だったか(遠い目)
それにしても、あまりにご立派で、少々、驚きました。
確かにHNの「ちゃ~くん」でクラフトカフェさんに登録していますが、
本名にして欲しかったような気も・・・・・(ゴニョゴニョ)
人に見せても、いまいちありがたみを感じられないような気がしまして・・・・・・・。
ちなみに改めてもう一度、受賞作は、コチラです。
フルフィール
プロフィール
HN:
ちゃ〜くん
性別:
女性
作家名「Magic Rabbit」で活動中です。
北海道に生息しています(^o^)丿
フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物を作っています。よろしくお願いします。
※お願い※
デザインの模倣や類似品の製作、および
画像の無断転載・複製はお止め下さい。
北海道に生息しています(^o^)丿
フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物を作っています。よろしくお願いします。
※お願い※
デザインの模倣や類似品の製作、および
画像の無断転載・複製はお止め下さい。
羊毛作品
メールはこちら
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター