フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物など、趣味で手作りした作品を紹介しています♪
何かございましたら、左下メールフォームよりご連絡ください。
クラフトカフェさんでの受賞のご褒美に、フルフィール20色いただきました。
私は、てっきり少量の羊毛が20色入ったパックかと思っていたら、
単色を20個でした・・・びっくりです(@д@)/?.うそ~!””
いや、ちゃんと読んでいなかっただけなんですが。
これで、しばらく買わなくてもよい感じがします。
ありがとうございますm(__)m
そして、前回同様、ご立派な賞状をいただきました。
名前は、他人に見せるとふざけているのか、と思われそうですが、
もちろん「ちゃ~くん」殿です。
フルフィール
私は、てっきり少量の羊毛が20色入ったパックかと思っていたら、
単色を20個でした・・・びっくりです(@д@)/?.うそ~!””
いや、ちゃんと読んでいなかっただけなんですが。
これで、しばらく買わなくてもよい感じがします。
ありがとうございますm(__)m
そして、前回同様、ご立派な賞状をいただきました。
名前は、他人に見せるとふざけているのか、と思われそうですが、
もちろん「ちゃ~くん」殿です。
フルフィール
PR
クラフトカフェさんで開催されていた第2回羊毛フェルトコンテストで、
「審査員特別賞」をいただきました。
コンテストの結果は、コチラからどうぞ。
私の受賞作品は、コチラです。
気がつけば、グッド投票もいれてくださっている方がいて、
本当にありがとうございますm(__)m
昨年は、1次審査を通過したものの、それっきりだったので、
今回は賞をいただくことができて、とてもうれしく思います。
一応、受賞作品の写真を貼っておきます。
これです。
わたくし、変なことを考えるクセがありまして、
「これが賞?( *´ノд`)コショショ」・・・って思われてないかなぁとか、
受賞作品はキット化されるのですが、一番人気が無いんじゃないかなぁ(T_T)
とか、チラッと脳裏をよぎってます・・・。
完全なマイナス思考なので、スルーしてください。
はち
「審査員特別賞」をいただきました。
コンテストの結果は、コチラからどうぞ。
私の受賞作品は、コチラです。
気がつけば、グッド投票もいれてくださっている方がいて、
本当にありがとうございますm(__)m
昨年は、1次審査を通過したものの、それっきりだったので、
今回は賞をいただくことができて、とてもうれしく思います。
一応、受賞作品の写真を貼っておきます。
これです。
わたくし、変なことを考えるクセがありまして、
「これが賞?( *´ノд`)コショショ」・・・って思われてないかなぁとか、
受賞作品はキット化されるのですが、一番人気が無いんじゃないかなぁ(T_T)
とか、チラッと脳裏をよぎってます・・・。
完全なマイナス思考なので、スルーしてください。
はち
先日の展示会「オリジナル・ドール展」に初日から足を運んでくださった
miruco jun ちくちく工房のmirucoさんが、ブログで作品を紹介してくださいました。
ぜひ、ご覧ください。
mirucoさんのかわいい羊毛っ仔ちゃんも見られますよヽ(^o^)丿
mirucoさ~ん、本当にありがとうございました。
さてさて、その展示会に行っていた私の作品が、本日戻ってまいりました。
出戻り組です。
代表でごあいさつ。
他の人にはいまいちウケないけど、けっこう気に入っているゴリラちゃん。
まぁまぁ、また我が家で共に過ごそうではないか!
そして、展示会用に作った名刺3種類をご紹介。
デザインセンスが無いので、とりあえず好きな作品を載せてみました。
これは、クラフトカフェさんのコンテストで賞をいただいたフルーツポンチと
ハマナカさんの羊毛フェルトで作るマトリョーシカ・マスコット本に
掲載していただいたマトリョーシカの手袋。
お次はこれ。
こちらもハマナカさんの羊毛フェルトコレクション本に掲載していただいた埴輪と
他の人には全く良いと思ってもらえないけど、自分ではすごく気に入っているモアイ。
最後はこれ。
こちらもお気に入りのぶーちゃん貯金箱と、夏に作った時計。
この時計は、まだブログで紹介していないので、後ほど紹介します(*^_^*)
もっと素敵な名刺を作りたいなぁ(o´д`o)=3
名刺入れ
miruco jun ちくちく工房のmirucoさんが、ブログで作品を紹介してくださいました。
ぜひ、ご覧ください。
mirucoさんのかわいい羊毛っ仔ちゃんも見られますよヽ(^o^)丿
mirucoさ~ん、本当にありがとうございました。
さてさて、その展示会に行っていた私の作品が、本日戻ってまいりました。
出戻り組です。
代表でごあいさつ。
他の人にはいまいちウケないけど、けっこう気に入っているゴリラちゃん。
まぁまぁ、また我が家で共に過ごそうではないか!
そして、展示会用に作った名刺3種類をご紹介。
デザインセンスが無いので、とりあえず好きな作品を載せてみました。
これは、クラフトカフェさんのコンテストで賞をいただいたフルーツポンチと
ハマナカさんの羊毛フェルトで作るマトリョーシカ・マスコット本に
掲載していただいたマトリョーシカの手袋。
お次はこれ。
こちらもハマナカさんの羊毛フェルトコレクション本に掲載していただいた埴輪と
他の人には全く良いと思ってもらえないけど、自分ではすごく気に入っているモアイ。
最後はこれ。
こちらもお気に入りのぶーちゃん貯金箱と、夏に作った時計。
この時計は、まだブログで紹介していないので、後ほど紹介します(*^_^*)
もっと素敵な名刺を作りたいなぁ(o´д`o)=3
名刺入れ
展示会が終わりました。
燃え尽きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な~んて、私は自分の作品を送っただけで、
何から何まで、ぜ~んぶ、やってもらったんですけど(^_^;)
いやいや、でも、もう終わっちゃったのかぁ~という寂しさはありますよ。
北海道に住む人間が、まさか東京で展示会をさせていただけるなんて、
思ってもいなかったので、本当に貴重な機会をいただきました。
とりあえず、初めてのことだったので、
これでいいのか?と思いながらの参加だったのですが、
いろいろ反省する点や改善する点も見えてきたので、
また、やってみたいなぁ~と思うようになりました。
(でも、思ってるだけで行動力が伴わないんですよね・・・。)
さて、主催者の方から、展示会の様子を写真で送っていただきましたので、
少しだけご紹介します。
他の方の作品を勝手に紹介できないので、会場の全体像だけですが。
作品の数が大分、少なくなっているので、終わり頃の撮影だと思います。
会場に足を運んでいただいた皆様、
そして、どなたが私の作品をお迎えしてくださったのかわからないのですが、
本当にありがとうございましたm(__)m
ディスプレイ
燃え尽きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
な~んて、私は自分の作品を送っただけで、
何から何まで、ぜ~んぶ、やってもらったんですけど(^_^;)
いやいや、でも、もう終わっちゃったのかぁ~という寂しさはありますよ。
北海道に住む人間が、まさか東京で展示会をさせていただけるなんて、
思ってもいなかったので、本当に貴重な機会をいただきました。
とりあえず、初めてのことだったので、
これでいいのか?と思いながらの参加だったのですが、
いろいろ反省する点や改善する点も見えてきたので、
また、やってみたいなぁ~と思うようになりました。
(でも、思ってるだけで行動力が伴わないんですよね・・・。)
さて、主催者の方から、展示会の様子を写真で送っていただきましたので、
少しだけご紹介します。
他の方の作品を勝手に紹介できないので、会場の全体像だけですが。
作品の数が大分、少なくなっているので、終わり頃の撮影だと思います。
会場に足を運んでいただいた皆様、
そして、どなたが私の作品をお迎えしてくださったのかわからないのですが、
本当にありがとうございましたm(__)m
ディスプレイ
…*☆*……………………………………………………………………………
オリジナル・ドール展 2012年1月25日(水)~28日(土)
PM13:00~19:00(最終日は16:00 close)
Atelier trios アトリエ・トロワ
■〒103-0025
■東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2イノウエビル#301
■TEL:03-5641-8546 FAX:03-5641-8547
■URL: http://www.cresson.ne.jp/trois
※羊毛フェルトの作品を展示しています。
※入場無料ですので、気軽にご来場ください。
※展示品は、全て販売しています。
…*☆*……………………………………………………………………………
さて、本日もすっごい前に作った作品の紹介です。
つるしてまり~((=´♀`=))
ちょっと上部が寂しかったので、もう何年も前に作って放置していた
アジアンノットもどきを引っ張りだして付けてみました。
そして、下のふさふさは、刺繍糸を束ねて作りました。
オリジナル・ドール展 2012年1月25日(水)~28日(土)
PM13:00~19:00(最終日は16:00 close)
Atelier trios アトリエ・トロワ
■〒103-0025
■東京都中央区日本橋茅場町2-17-13 第2イノウエビル#301
■TEL:03-5641-8546 FAX:03-5641-8547
■URL: http://www.cresson.ne.jp/trois
※羊毛フェルトの作品を展示しています。
※入場無料ですので、気軽にご来場ください。
※展示品は、全て販売しています。
…*☆*……………………………………………………………………………
さて、本日もすっごい前に作った作品の紹介です。
つるしてまり~((=´♀`=))
ちょっと上部が寂しかったので、もう何年も前に作って放置していた
アジアンノットもどきを引っ張りだして付けてみました。
そして、下のふさふさは、刺繍糸を束ねて作りました。
プロフィール
HN:
ちゃ〜くん
性別:
女性
作家名「Magic Rabbit」で活動中です。
北海道に生息しています(^o^)丿
フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物を作っています。よろしくお願いします。
※お願い※
デザインの模倣や類似品の製作、および
画像の無断転載・複製はお止め下さい。
北海道に生息しています(^o^)丿
フェルト、羊毛フェルト、七宝焼き、布小物を作っています。よろしくお願いします。
※お願い※
デザインの模倣や類似品の製作、および
画像の無断転載・複製はお止め下さい。
羊毛作品
メールはこちら
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター